HEALTH

ゾーンで整う【今この瞬間を味わう】

ゾーンに入るとはどんな状態?

自分の好きな事を繰り返していると、あまり思考が動かず、超集中状態になり、恍惚(こうこつ)を覚える感覚になります。

それでいてリラックスしていて、周りが良く見えます。ゾーンに入ると自分からエネルギーが出る感覚、自分が日常で「非常に良い状態」と言えます。

ゾーン(フロー)の特徴
  • 超集中状態になる
  • 時間があっという間に過ぎる
  • 思考が落ち着き、感がさえる
  • 周りが良く見える
  • リラックスしている状態
  • 疲れない
  • 高いパフォーマンスが出せる
  • 気分が良い状態、ハイな状態
  • 充実感・幸福感を感じる

フロー状態が没頭したり高い集中力の状態で、周りがあまり気にならない、見えない。(第一段階)

ゾーンはさらに、超集中した状態ではあるけど、リラックスした状態で、周りが良く見える。周りにと一体化した状態。(第二段階)

と思っていただければ良いと思います。

ゾーン(フロー)に入っていくまでに

空手の指導をかれこれ16年行って、単純に週2~3回×1年で100回。なのでそこそこ指導していると思います。

はじめのうちは、思考が優先して「今日の指導はどうだったのか」「こうすれば良かった」
あれこれ考えました。そして後悔や反省の繰り返し…最初の方の生徒さん ごめんなさい(笑)

そのうち指導の型や流れができてきて、思考が落ち着き、迷いが少なくリズムができました。

4回に1回くらいは、満足のいく稽古ができるようになりその割合が徐々に高くなって、
やがてフロー状態に入る指導が少しずつ出てきます。

そしてゾーンに入った指導は、生徒さんにも十分に伝わっていくはずかと。

フロー状態・ゾーンに入るには?

ある意味マインドフルネスのようなものです。つまり、今この瞬間を味わう・五感で感じること。

フロー状態さらにはゾーンに入った状態をどのように作って行くのかをまとめました。

  1. 仕事や趣味などで、意識的に没頭する
  2. 型やパターン・規則性を持たせ、流れを作る
  3. 「思考・頭」ではなく「直観・感覚

自分なりのコツをつかんでみてください!